※※動画を一定時間再生すると詳細案内が表示されます。



ネットにあがっている 上達動画を片っ端から やっていれば上達する

2020年の新型コロナウイルス感染拡大を契機に、多くのプロゴルファー、レッスンプロが動画での情報発信を始めました。多くの情報を受け取れるようになったことはプラスと言えますが、その一方で本当に上達に直結する方法を取捨選択することが難しくなってきました。
そんな中でコロナ前から変わることなく上達の道しるべになっているのが、この方法なんです…

一度の練習やスイングで なるべく多くのことを
詰め込んだ方が上達する

100切りに悩む方はプロや上級者に比べて練習時間が取れない方が多く、限られた練習時間中でなるべく多くのクラブを使い、多くのことを取り入れようとします。
ですが、それらは上達を近づけるどころか遠回りにする最大の要因です。
上達のために本当に大切な最優先でやるべきことは、たった一つなんです。

奇抜なスイング理論や ピンポイントなミス改善で
スイングが改善する

YouTubeなどでは奇抜なスイング理論やインパクトのあるドリルが日々上がっています。
しかし、スイングを正しく固めないままそれらをどんどん取り込むのはチグハグでいびつなスイングを形成することに繋がってしまいます。


ここで紹介するのは日本、いや世界中に
10万部以上のゴルフ上達書籍、ゴルフ教材を世に送り出してきた
「100切り専門ゴルフレッスンプロ」小原大二郎の上達のエッセンスです。
実際、ゴルフ歴10年以上で、 5年以上もスコアが停滞して100が切れず、
ゴルフをやめかけていたゴルファーの方でも…
この方法を取り入れたことで、
たった半年の間にあっという間に「93」というスコアを叩き出し、
1年後には「86」というスコアを達成することができました。

これは別に特別な道具を使ったわけでもなく、
練習の量や時間もほとんど変えていません。
練習の「内容」がシンプルになるように見直しただけなのです。

この小原大二郎のメソッドは、
石川遼プロのキャディを務める佐藤賢和氏からも  
「この方法が日本のアマチュア界の
基準になることは間違いない」

と一目置かれていて、   日本中のゴルフ専門家、指導者たちからも
注目されています。  
実際、小原プロが主宰するレッスンスタジオ
「ゴルフパフォーマンス」では、  
その上達プログラムに対して特許を取得しており、オリジナルなメソッドであることが国からも認められています。
 
この誰にでも通用する再現性の高いゴルフ上達の道を選べば…


最小の時間と労力で最大の成果が得られます


あなたがゴルフで苦手なことや嫌いなことが自然に消えていきます
(まるで今までがウソだったかのように…)


今まで伸び悩んでいた飛距離がアップします
(20~30ヤードのアップは確実です…)


ゴルフが楽しくてたまらなくなります


ワクワクする情熱ある毎日を過ごすことができます

上記16分ほど動画を
ご視聴いただきましたら、
下のご案内をご覧下さい。


月額プラン
年間購読料 ¥50,160
初月無料お試し

¥3,800
(税込¥4,180)/月

  • 毎月2回の上達レッスンを受け取る
  • 契約期間中は過去の全レッスンが視聴可能
  • レッスン会員サイトにアクセス
  • 初月契約期間中は無料お試し

今すぐ購入する

*弊社サイトからいつでも解約できます。申込日からの翌月末日まで含める1ヶ月間は、無料お試し期間です。本サービスは、本商品は、購入日を起算日として毎月4,180円がかかる契約であり、解約のお申し出がない限り、自動的に更新されます。

おすすめ
年割プラン
一括 ¥41,800
約2ヶ月分お得

¥3,167
(税込¥3,483)/月

※12ヶ月分まとめてのお支払いとなります

  • 毎月2回の上達レッスンを受け取る
  • 契約期間中は過去の全レッスンが視聴可能
  • レッスン会員サイトにアクセス
  • 1年間で税込初月契約期間中は無料お試し
  • 年間会員様限定! 5種類のDVDをプレゼント

今すぐ購入する

*弊社サイトからいつでも解約できます。申込日からの翌月末日まで含める1ヶ月間は、全額返金保証付きです。本サービスは、本商品は、購入日を起算日として毎年41,8000円がかかる契約であり、解約のお申し出がない限り、自動的に更新されます。


同じティーショットでも、クラブによって最適な形状は異なります。
毎月2回、あなたのゴルフを上達に導く具体的な方法をあなたに共有します。
一回30分程度の動画をMP4形式でお送りしますので、パソコンやスマートフォンでご覧いただけます。
多くのゴルファーが、闇雲に練習している中で、あなたは明確に「やるべきこと=ビジネスゾーン」に取り組んでいただくだけで、メキメキとスイングが上達していきます。
「何をやればいいのか」「どうすればミスがなくなるのか」「どうすればもっといいスコアで回れるのか?」これまでとは明らかな効果の違いを実感していただけると思います。

日本マーケティングリサーチ機関が2020年4月にインターネット調査をした結果、小原大二郎のメールマガジン「ゴルファーが選ぶ、ゴルフに役立つメールマガジンNo.1」「ゴルフレッスン書籍
ゴルフ上達度No.1」の2部門で第1位に選ばれました。
また、書籍『ザ・ビジネスゾーン』はゴルフ書籍としては異例の10万部を突破しました。
そうした実績がありかつ即効性のある方法は、あなたのスコアアップ、飛距離アップに役立ちます。
※ライブラリーは、あなたが会員である限りずっと視聴可能ですが、退会されると視聴できなくなります。

練習していくうちに、たくさんの悩みが出てくるのがゴルフというスポーツです。レッスン動画をみて、練習器具を使ってみて、疑問や悩みが出てくることでしょう。
そんなあなたを、少しでもサポートしていきたい!という思いで、月刊ゴルフエッセンスでは、小原プロに直接質問する事ができる「質問掲示板」を設けています。
練習して、悩みの壁にぶち当たった時は遠慮なく「質問掲示板」を利用して、たくさん質問を投げかけて下さい。
※返答にはお時間をいただくことがあります。
※あなたが会員である限り質問は可能ですが、退会されると視聴できなくなります。


特典DVD1

小原式ラインパッティングDVD(1枚組・定価14,800円)

もしあなたが100切りが出来ていなくても80台のゴルファーと同じくらいの技術を持つ事が可能です。このDVDで早い段階でパッティングのスキルを身体に叩き込んでください。

特典DVD2

The寄せワンDVD(1枚組・定価14,800円)

30ヤード以内のある特別なアプローチ練習に取り組むことでパーオン率は激増します。狙った場所へストンと落とす理想的なアプローチを習得し、どんな状況でも簡単に寄せるテクニックを手に入れてください。

特典DVD3

ラインショットDVD(1枚組・定価14,800円)

ラインショットとは簡単に言うと「狙い撃ち」。まるでボールが、狙ったところに吸い寄せられていくような、一本の線が見えるようなショットです。このラインショットを覚えると、100y以内のアイアンショットの精度がバツグン向上します。

特典DVD4

ゴルフエゴスキューDVD(1枚組・定価14,800円)

あのゴルフの帝王ジャック・ニクラスを怪我から復活させチャンピオンに導いた「エゴスキュー・メソッド」。全米では非常に有名なこのエクササイズが小原プロ×エゴスキューという奇跡のコラボレーションで実現。ゴルファーにとって本当に必要な体作りとは?

特典DVD5

飛距離UPプログラムDVD(4枚組・定価29,800円)

小原大二郎が今までほとんど語ることのなかったあまりにも非常識な飛距離アップのメソッド。これまでにないアマチュア目線で作られた飛距離に特化したプログラム。筋力がない女性が、腕力の衰えた60代70代のゴルファーが、
現実的にあと30ヤードアップ出来る方法とは?
※5つの特典DVDは「年割プラン」にお申し込みいただいた方のみにお送りします
※お試し期間中に解約された場合はDVDをご返送いただきます。詳細は規約をご覧下さい


もちろん、あなたにリスクを負わせることはありません。
月額会員は初月のお試しを無料、
年間会員は申込日を起算日として1ヶ月の返金保証がついています。
月刊ゴルフエッセンスの情報を見て、
長期的に取り組む価値があるかどうかをじっくり検討してください。
万が一満足できなければ、所定の期限までに
お問い合わせフォーム(https://g-live.co.jp/faq/)ないしは
株式会社ゴルフライブメールアドレス(info@g-live.info)宛にご連絡ください。
迅速にお手続きをさせていただきます。



最後になりますが…
今あなたの目の前には2つの道があります。
1つは、このまま1人で、ゴールも見えないままにゴルフ上達を目指していくこと。
次々と入ってくる新しい情報を片っ端から実行して、
大量に行動し続けていれば、いずれ結果が出せるようになるかもしれません。
ですがその時には「そもそも方向性が間違っていた」ということにならないように、
出来ればアマチュアゴルファーのゴルフ上達法に熟知している人をガイド役として付けておくことをオススメします。
そして、もう1つの道は、
月刊ゴルフエッセンスの会員になって、正しい情報やノウハウだけを受け取り、実行に移していくという道。
どちらを選択するのもあなた次第ですが、どんな形であれ、あなたは今選択をします。
あなたにとって、最も確実で、早く結果につながるような、最善の選択をしてください。


月額プラン
年間購読料 ¥50,160
初月無料お試し

¥3,800
(税込¥4,180)/月

  • 毎月2回の上達レッスンを受け取る
  • 契約期間中は過去の全レッスンが視聴可能
  • レッスン会員サイトにアクセス
  • 初月契約期間中は無料お試し

今すぐ購入する

*弊社サイトからいつでも解約できます。申込日からの翌月末日まで含める1ヶ月間は、無料お試し期間です。本サービスは、本商品は、購入日を起算日として毎月4,180円がかかる契約であり、解約のお申し出がない限り、自動的に更新されます。

おすすめ
年割プラン
一括 ¥41,800
約2ヶ月分お得

¥3,167
(税込¥3,483)/月

※12ヶ月分まとめてのお支払いとなります

  • 毎月2回の上達レッスンを受け取る
  • 契約期間中は過去の全レッスンが視聴可能
  • レッスン会員サイトにアクセス
  • 1年間で税込初月契約期間中は無料お試し
  • 年間会員様限定! 5種類のDVDをプレゼント

今すぐ購入する

*弊社サイトからいつでも解約できます。申込日からの翌月末日まで含める1ヶ月間は、全額返金保証付きです。本サービスは、本商品は、購入日を起算日として毎年41,8000円がかかる契約であり、解約のお申し出がない限り、自動的に更新されます。


▼月刊ゴルフエッセンスお申し込みの際は、下記規約に同意の上お申し込みください。

月刊ゴルフエッセンスご契約内容の確認  
<月刊ゴルフエッセンス>は、ゴルファーの皆様のトレーニングを支援するために、すべてのゴルフのレベルにあわせた上達トレーニングと、適切なプログラムを提供します。毎月の動画配信を通してゴルフ上達をサポート致します。
下記月刊ゴルフエッセンスのサービスの契約内容についてご確認ください。
   
<サービスの料金・更新・退会について>  
①月刊ゴルフエッセンス(以下、当サービスといいます)は、月額3,800
円(税込4,180円)/月のサービスです。会員期間中にメンバーサイト内で毎月2回動画配信を実施致します。会員種類によって、サービスの価格、特典等が異なります。

②プレゼントの配送がある場合は、配送手数料(以下、送料)のみご請求致します。

③プレゼントの不調・不良品の交換には無料で応じます。それ以外のお客様都合による返品は原則承っておりませんが、返金規定につきましては申込時のご案内に準じます。又、当サービスは日本国内を想定して、配送、お知らせ等を送付いたします。海外からの受講を希望される場合は、別途送料・手数料をいただく場合がございます。事務局までお問い合わせください。
    お試し会員・・・  
お申込み日から翌月末日までは無料お試し期間となります。ご継続をご希望されない場合は、毎月月末(土日・祝日の場合は前営業日)までに事務局へご連絡ください。下記の通りご注文日によってお試し期間が異なりますので、ご注意下さいませ。お試し期間を過ぎると自動的に月額会員に移行し、次月も当サービスをご利用いただけます。
    月額会員・・・  
お試し期間終了後、翌日から自動的に月額会員に移行します。会費は、3,800
円(税込4,180円)/月となります。会費は毎月1日~10日、当月分をご登録頂いているクレジットカードにてご決済させていただきます。
※土曜日・日曜日・祝日は事務局及び配送業務をお休みさせていただいております。

ご継続を希望されない場合は毎月月末(土日・祝日の場合は前営業日)までに、事務局までご連絡下さい。退会期日を過ぎてから退会及び動画配信中止をご希望されても、既にお支払頂いた会費の御返金は致しかねます。
    年間会員・・・   38,000
円(税込41,040円)/年をまとめてお支払頂くことで、お得に当サービスを利用いただけます。サービス途中(年度途中)での退会については、申込から1ヶ月以内であれば返金を受け付けますが、初回に配送した商品(特典含む)を送料お客様ご負担にてご返送いただきます。申込から1ヶ月を過ぎてのサービス途中(年度途中)での退会を希望されても返金は出来ませんので、予めご了承下さい。

※初年度申し込みから1ヶ月位内であれば返金を受け付けます。その場合、初回に配送した商品(特典含む)はお客様負担でご返送下さい。

当サービスでは、自動継続システムを採用しています。
一度のご入会手続きで、月額会員では翌月以降、年間会員は翌年以降も自動的に会員情報が引き継がれます。
    <サービスの利用について>  
当サービスはご加入いただいている会員のために提供するものであり、会員本人以外が利用することはできません。したがって、サービスの受講の権利を他人に譲渡(有償・無償を問いません)したり、第三者に受講を代理させたりすることは出来ません。会員は、質問などの仕方、その回答方法について、当サービスの方法に従うものとします。当サービスはサイト等に記載の質問方法に違反する質問や当サービスが効果的な練習方法ではないと判断した質問に対しては、アドバイスなどをもって回答に代えることが出来ます。また、当サービスは教材セットに含まれない他社の書類や教材に関する質問、当サービスの目的を逸脱する質問に関しては回答いたしません。なお、質問を提出するための送料、通信料(郵便料金、電話料金など)は、会員負担となります。当サービスからの送付、送信物について、送付、送信の日時および方法をご指定いただくことは出来ません。
教材は効率的な実力の養成という観点のもとに製作されているため、ゴルフに関する全てをカバーしているとは限りません。また、すべての方に完全に合致するとは限りません。教材で扱っていない知識に起因して会員に何らかの不利益が生じたとしても、当サービスはそのことについて責任を負うものではありません。会員が次の行為を行った場合に、当サービスが会員に再三にわたって改善を求めたにも関わらず改善が見られなかった時には、指導サービスの提供をお断りすることがあります。
   
・当サービスの運営に支障を与え、または他の会員の利益を害するものと当サービスが判断した行為。(サイトなどに記載の質問方法に違反して大量に質問する、受講に関するお問い合わせで電話回線を長時間独占するなど)

・当サービスが実施するラウンドレッスンなど、レッスン・講演会の運営に支障を与え、または他の会員の利益を害するものと当社が判断した場合。

・他人、他団体、もしくは当社を誹謗中傷し、または差別する行為。

・公序良俗に反する行為や、他人に著しい不快感や精神的苦痛を与える行為。

・著作権・商標権など、他人、他団体、または当社の知的財産権を侵害する行為。

・前各号に定めるほか、他人、他団体もしくは当社の権利や利益等を侵害し、または名誉、信用などを損害する行為。

・本お知らせやサイトなどの記載内容に反する行為。
  ・法令に反する一切の行為。  
・その他、当サービスが、受講継続を認めるのを著しく不適当であると判断せざるを得ない行為。
   
<インターネットを利用して提供するサービスについて>

インターネットを利用して提供されるサービス(以下、ネットサービスといいます)においては、当サービスは、セキュリティなどについて可能な限りの対策を講ずるように努めます。ただしインターネットの性質上、完全な安全性を保証するものではありません。ネットサービスを受けるために必要となる利用環境の整備は、会員が行うものとします。また、プロバイダーへのインターネット接続料、電話料金等は会員のご負担となります。ネットサービスをご利用の際は、当該ネットサービスが定める利用規約に沿ってご利用ください。 
  <教材の紛失または破損について>  
会員が教材を紛失または破損した場合、当サービスの会員期間中であれば有料で、教材の再送に応じる場合があります。ただし当サービスは再送の義務を負うものではありません
    <著作権について>  
当サービスが会員に提供した教材、質問回答・解答解説、発行物等著作物の著作権は、当サービスまたは著作権者に帰属します。会員は、当該著作物を自己の学習のためにのみ利用することが出来ますが、当サービスまたは著作権者の許可なく複製、転載、転用、インターネットによる公衆配信、販売、頒布、譲渡、貸与、変更、放送、有線放送、上映などを行った場合、法律で定められた場合を除き、当該著作物についての著作権の侵害となり、刑事罰の対象になる可能性があります。会員が著作権を侵害している場合または侵害する恐れがあると認められる場合、当サービスは、民法ならびに著作権法に基づく差止請求、損害賠償請求および不当利得返還請求ならびに刑事告訴などの法的措置をとることがあります。
   
<天災地変、郵便・運送事故等について>  
地震、火災、その他の天災地変など、やむを得ない事情による教材送付、サービス提供の遅延や不能については、当社は責任を負うものではありません。また、郵便・運送事業者による教材などの配送遅延や紛失については、教材の再送付を限度として可能な範囲で対応いたします。
    <個人情報の取り扱いについて>

ご提供いただく個人情報は、お申し込みの商品・サービスの提供のほか、決済方法等に関するご案内、当社の各種サービスについてのご案内、調査、統計・マーケティング資料作成および、研究・企画開発に利用します。
お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、商品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。

なお、本規約は必要に応じて改訂を行う場合がございます。
   
株式会社ゴルフライブ サポートチーム 〒101-0042
東京都千代田区神田東松下町41-1 H1O神田604
TEL:03-5295-7356
(土・日・祝日、夏季休業、年末年始を除く10:00~15:00)

以上


会社概要 | 特定商取引法上の表記 | プライバシーポリシー | TOPへ